2015年9月7日(月)(№1236)
こんばんは。
今日の函館の天気は、晴れ、最高気温23.5℃でした。
快晴とはいきませんが青空の見える天気でした。
今日は、中国の札幌総領事が函館にお見えになりました。
中国との交流を行っている関係団体が参加して夕食会が函館山のレストランで開かれましたが、私も北海道日中青少年交流協会事務局長としてご一緒させていただきました。
夜景も一段と綺麗で、総領事もご夫人も喜んでいらっしゃいました。
ただ、夜景は以前に比べると暗くなっているように見えました。
本当にそうなのか、対策は必要なのか、具体的に検証してみたほうがいいかもしれません。

【市議会 予算決算特別委員会分科会】
市議会では、今日は、予算決算特別委員会分科会が開かれ、総務、経済建設、民生の各分科会で議案と決算の審査が行われました。
私が委員長を務める経済建設分科会では、現在建築中の和光ビルに新しく開設される予定のこどもみらい館やキッズプラザについて質疑が集中しました。
今回の定例会に条例案が提案されていますが、事業内容や管理運営の経費、利用料金の妥当性などについての質問が多く出されました。
また、決算では、恵山の風力発電について、昨年度は、故障のため4カ月ほどしか稼働できなかったとのことで、源氏亜の委員からは、修繕するのか、それとも廃止も検討するのか、いずれにしても今後について早期に判断が必要ではないかとの意見が出されました。
明日は、常任委員会が開かれ、調査案件などについて協議する予定です。
今日の函館の天気は、晴れ、最高気温23.5℃でした。
快晴とはいきませんが青空の見える天気でした。
今日は、中国の札幌総領事が函館にお見えになりました。
中国との交流を行っている関係団体が参加して夕食会が函館山のレストランで開かれましたが、私も北海道日中青少年交流協会事務局長としてご一緒させていただきました。
夜景も一段と綺麗で、総領事もご夫人も喜んでいらっしゃいました。
ただ、夜景は以前に比べると暗くなっているように見えました。
本当にそうなのか、対策は必要なのか、具体的に検証してみたほうがいいかもしれません。

【市議会 予算決算特別委員会分科会】
市議会では、今日は、予算決算特別委員会分科会が開かれ、総務、経済建設、民生の各分科会で議案と決算の審査が行われました。
私が委員長を務める経済建設分科会では、現在建築中の和光ビルに新しく開設される予定のこどもみらい館やキッズプラザについて質疑が集中しました。
今回の定例会に条例案が提案されていますが、事業内容や管理運営の経費、利用料金の妥当性などについての質問が多く出されました。
また、決算では、恵山の風力発電について、昨年度は、故障のため4カ月ほどしか稼働できなかったとのことで、源氏亜の委員からは、修繕するのか、それとも廃止も検討するのか、いずれにしても今後について早期に判断が必要ではないかとの意見が出されました。
明日は、常任委員会が開かれ、調査案件などについて協議する予定です。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://katsuomichihata.blog.fc2.com/tb.php/1243-7b119e9f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)